名古屋 大須観音のタピオカ「御茶(オチャ)」を徹底レポート!【メニュー画像あり】

スポンサーリンク

愛知県名古屋市の大須観音駅から徒歩2分の場所にある御茶(オチャ)を訪れました。
駅から近く、タピオカのオブジェがあるのでかなり分かりやすいです!

店内にはカウンター席が2席ありました。

御茶さんでは10秒チャレンジという企画をやっていて、下2桁がゾロ目でトッピング無料、下3桁がゾロ目でミルクティータピオカMサイズ無料、下4桁がゾロ目でタピオカミルクティー1週間無料、10秒ピッタリで当てられれば1か月間1日1回ドリンクがどれでも無料になるそうです!

スポンサーリンク

御茶(オチャ)のメニュー

御茶(オチャ)のメニューは以下の通りです。

御茶(オチャ)のメニュー1

御茶(オチャ)のメニュー2

タピオカだけでなく、唐揚げも販売されているようです。
イカ墨唐揚げはなかなかインパクトがありそうですね。

御茶(オチャ)のメニュー3

御茶(オチャ)のメニュー4

高山紅茶ミルクティーを飲んでみました

今回は高山紅茶ミルクティー+タピオカトッピングを注文しました。
Mサイズで、値段は税込520円です。

甘さ調整可能でひかえめにしましたが、かなり甘めになりました。ひかえめどころか平均以上に甘めだったので、もしかしたら間違えて普通の甘さになってしまったのかもしれません。迷ったら普段より甘さひかえめを選んだ方が良さそうです。

高山紅茶ミルクティーは、一口目は普通の味だと思ったのですが、後に渋みが残る感じがしました。ちょっと飲みにくい味かなと思います。

タピオカは中粒で、食感はやわらかめでした。ばらつきがなく均一に茹で上がっていて、食感としてはなかなか良かったです。タピオカの味は無味でした。

全体的にちょっとアクの強いお味だったかなと思います。

総合評価
55点

ドリンクの甘さ(調節可能)(ひかえめ)
甘い ○●○○○○ 甘くない

紅茶の風味
ミルキー ○○○●○○ さっぱり
芳醇 ○●○○○○ マイルド

タピオカの大きさ
大粒 ○○○●○○ 小粒

タピオカの甘さ
甘い ○○○○○● 甘くない

タピオカの食感
やわらかい ○●○○○○ 噛みごたえあり

タピオカの量
多い ○○●○○○ 少ない

御茶(オチャ)の営業時間・アクセス

営業時間
11:00-19:00(2021年2月時点)

アクセス

コメント

タイトルとURLをコピーしました