西新のタピオカ「nanacha(ななちゃ)」を徹底レポート!【メニュー画像あり】

スポンサーリンク

福岡の西新駅から徒歩1分の場所にあるnanacha(ななちゃ)を訪れました。

nanacha(ななちゃ)の外観

スポンサーリンク

nanacha(ななちゃ)のメニュー

nanacha(ななちゃ)のメニューは以下の通りです。

nanacha(ななちゃ)のメニュー

nanacha(ななちゃ)のメニュー2

nanacha(ななちゃ)のメニュー3

平日の10:00-14:00は、日替わりのストレートティーが190円で買えるそうです。これはかなりお得ですね!
nanacha平日限定190円メニュー

2種類のドリンクを飲んでみました

グリーンタピオカミルクティー

グリーンタピオカミルクティーは、Mサイズで値段は税込450円です。

グリーンミルクティー

甘さ調整可能で50%にしたところ、ほどよく甘さが控えられていました。

グリーンミルクティーは抹茶ではなく緑茶のミルクティーです。グリーンミルクティーは茶葉の味がミルクで隠れてしまっているものが多い気がしますが、ここのは緑茶の渋みがしっかりしていて美味しいです!

総合評価 79点

ドリンクの甘さ(調節可能)(50%)
甘い ○○○○●○ 甘くない

紅茶の風味
ミルキー ○○○●○○ さっぱり
芳醇 ○●○○○○ マイルド

ルイボスティー

金曜日の10:00-14:00限定で、190円でルイボスティーを注文できます。タピオカトッピング+70円追加で合わせて260円でした。

ルイボスティー

甘さ50%で、しっかり控えめで丁度良い甘さになりました。
ルイボスティーは渋みが無くマイルドな風味で飲みやすいです。

総合評価 75点

ドリンクの甘さ(調節可能)(50%)
甘い ○○○○●○ 甘くない

紅茶の風味
芳醇 ○○○●○○ マイルド

タピオカのお味は?

タピオカのかなりの大粒でした。そこまで甘くはありませんがほんのりと甘みがあり、もちゃもちゃした食感で美味しかったです。

タピオカの大きさ
大粒 ○●○○○○ 小粒

タピオカの甘さ
甘い ○○○○●○ 甘くない

タピオカの食感
やわらかい ○○●○○○ 噛みごたえあり

タピオカの量
多い ○○●○○○ 少ない

nanacha(ななちゃ)の営業時間・アクセス

営業時間
10:00-22:00

アクセス
西新駅から徒歩1分

以下の記事では、福岡の博多、天神周辺のタピオカを全店舗紹介しています。

ぜひ合わせてチェックしてみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました