熊本市中心街の熊本城・市役所前駅から徒歩4分の場所にある熊本ミルクティー三年坂店を訪れました。蔦屋書店が入っている建物の2階にあります。
※三年坂店は2021年8月で閉店しました。
三年坂店以外にも、琴平店や健軍店など、熊本県内で複数の店舗を展開しているそうです。
テーブル席があり、座って一息つくことができます。
地下1階で飲んでもいいそうです。
ただ、平日の昼間にもかかわらず混んでいますね。
熊本ミルクティー三年坂店のメニュー
熊本ミルクティー三年坂店のメニューは以下の通りです。
Tポイントカードでの支払いも可能です。
熊本ミルクティー三年坂店のタピオカを飲んでみた感想
タピオカ黒糖ミルク
2月の毎週火曜日はタピオカ黒糖ミルクが半額ということで注文してみました。
Mサイズで、値段は半額の税込270円です。
甘さ調整不可ですが、そこまで甘すぎることもなく、ほど良い甘さでした。黒糖の優しい甘みが口いっぱいに広がります。
さらに270円という驚きのお値段で、コストパフォーマンスは最高だと思います。
総合評価 75点
ドリンクの甘さ(調節不可)
甘い ○○○●○○ 甘くない
白桃烏龍茶ミルクティー
白桃烏龍茶ミルクティー+タピオカトッピングは、Mサイズで税込530円です。
甘さ調整可能で微糖にしたところ、無糖に近いくらい甘さ控えめになりました。私は甘くない方が好みですが、それでもさすがに物足りないかなと思うくらい控えめだったので、普段より1段階甘めを選ぶ方が良さそうです。
ミルクティーはそこまで烏龍茶は強くなく、白桃の香りがほんのり感じられて美味しかったです。
総合評価 75点
ドリンクの甘さ(調節可能)(微糖)
甘い ○○○○○● 甘くない
紅茶の風味
ミルキー ○○○●○○ さっぱり
芳醇 ○○○●○○ マイルド
タピオカのお味は?
タピオカは中粒で、密度の高い食感でした。なかなか噛みごたえがあり、甘みもありました。個人的には熊本で1番美味しいタピオカだと思います!
タピオカの大きさ
大粒 ○○●○○○ 小粒
タピオカの甘さ
甘い ○○○●○○ 甘くない
タピオカの食感
やわらかい ○○○○●○ 噛みごたえ有り
タピオカの量
多い ○○●○○○ 少ない
熊本ミルクティー三年坂店の営業時間・アクセス
営業時間
12:00-19:00
アクセス
熊本城・市役所前駅から徒歩4分
花畑町駅から徒歩5分
以下の記事では熊本のタピオカドリンクスタンドを全店舗紹介しています。

熊本でお気に入りの一杯を見つけてみてはいかがでしょうか。
コメント