マレーシアの安くてローカル感あるタピオカ「RakuRaku」でロイヤルミルクティーを頂きました

スポンサーリンク

マレーシアの首都クアラルンプールのLRT Kinrara BK5駅から徒歩8分の場所にある「RakuRaku」を訪れました。

Giant Hypermarket Bandar Kinraraの1階のフードコートにあります。
Googlemapで徒歩ルートを検索するとものすごく遠回りしたルートが出てきますが、レストランやMaybankなどが入っているビルを突っ切ると、徒歩8分程度で辿り着けると思います。

クアラルンプールの中心部からは少し離れているので観光客は少なく、地元の方が多いスーパーマーケットのようでした。

クレープやワッフルも販売しているようです。

 

スポンサーリンク

RakuRakuのメニュー

RakuRakuのメニューは以下の通りです。

 

Royal Milk Teaを飲んでみました

今回はRoyal Milk Teaを注文しました。
価格はワンサイズ(Mサイズ相当)で4.5RM、日本円で約126円(1RM28円とした場合)です。

dav

 

dav

17:30頃に行ったところ、お客さんが多く繁盛していました。
ワッフルやクレープを頼むお客さんも多く、時間がかかり20分以上待ちました。

砂糖の量を1/4にしてほしいと伝えたところ、理解したのかしていないのかよく分からない反応をされました。
しかし実際は思ったよりも甘くなかったので、意外と通じていたのかもしれません。氷が多いせいかもしれませんが、味もさっぱりしていてゴクゴク飲めました。
スタンダードな味で美味しかったです。

タピオカは中粒、食感は少し柔らかめで無味でした。

マレーシアのタピオカの価格は平均で10RM(280円)程度なので、その半額で飲めると考えればコスパは良いと思います。

総合評価
80点

ドリンクの甘さ(砂糖の量を1/4にした場合)
甘い ○○○●○○ 甘くない

紅茶の風味
ミルキー ○○○●○○ さっぱり
渋め ○○○○●○ マイルド

タピオカの大きさ
大粒 ○○○●○○ 小粒

タピオカの甘さ
甘い ○○○○○● 甘くない

タピオカの食感
やわらかい ○○●○○○ 弾力有り

タピオカの量
多い ○○○○●○ 少ない

RakuRakuのアクセス

アクセス
LRT Kinrara BK5駅から徒歩8分


マレーシアの他のタピオカも是非チェックしてみて下さいね。

マレーシアのタピオカ一覧

コメント

タイトルとURLをコピーしました