長野 権堂のタピオカ「御茶(YUCHA)(ゆちゃ)」を徹底レポート!【メニュー画像あり】

スポンサーリンク

2020年夏にオープンした「御茶(YUCHA)(ゆちゃ)長野店」のメニューと店舗情報を紹介します。
権堂駅から徒歩1分、市役所前駅からは徒歩7分、長野駅からは徒歩17分の場所にあります。

御茶(YUCHA)(ゆちゃ)長野店の外観

ちなみに御茶はチェーン展開しており、東京の中野にも店舗があります。

スポンサーリンク

御茶(YUCHA)(ゆちゃ)長野店の店内

店内にはカウンター席が7席あります。

御茶(YUCHA)(ゆちゃ)長野店の店内

 

御茶(YUCHA)(ゆちゃ)のメニュー

御茶(YUCHA)(ゆちゃ)のメニューは以下の通りです。

御茶(YUCHA)(ゆちゃ)のメニュー1

御茶(YUCHA)(ゆちゃ)のメニュー2

御茶(YUCHA)(ゆちゃ)のメニュー3

御茶(YUCHA)(ゆちゃ)のメニュー4

オープンしたばかりなので近日発売予定の商品も多いです。
メニューが増えていくのが楽しみですね。

 

ローズソルトチーズフォームティーを飲んでみました

今回はローズソルトチーズフォームティー(高級翡翠ジャスミン茶ベース)+ブラックタピオカを注文しました。
価格はLサイズで税込550円ですが、オープニングセールで15%引きとなり467円で頂けました!

タピオカローズソルトチーズフォームティー

甘さ調整可能で少なめにしたところ、程よく甘さが控えられていました。夏でもゴクゴク飲めるくらい控えめですが物足りないこともなく、丁度良い甘さでした。

ローズソルトチーズフォームは、そこまでフローラルなローズの香りは感じませんでした。ジャスミン茶はしっかりとした香りで、チーズフォームの塩気に負けることなくちゃんと風味が感じられて美味しかったです。

タピオカの粒は大きめで食感は少しかためでした。
ブラックタピオカは甘さはあまりありませんでした。別のメニューで黒糖タピオカがあるので、甘いタピオカが好みの方はそちらを選ぶと良いと思います。

総合評価
84点

ドリンクの甘さ(調節可能)(少なめ)
甘い ○○○○●○ 甘くない

紅茶の風味
ミルキー ○○○●○○ さっぱり
渋め ○○●○○○ マイルド

タピオカの大きさ
大粒 ○○●○○○ 小粒

タピオカの甘さ
甘い ○○○○●○ 甘くない

タピオカの食感
やわらかい ○○○●○○ 弾力有り

タピオカの量
多い ○○●○○○ 少ない

 

御茶(YUCHA)(ゆちゃ)の営業時間・アクセス

営業時間
10:00-21:00

アクセス
権堂駅から徒歩1分
市役所前駅から徒歩7分
長野駅から徒歩17分

 

長野駅の他のタピオカも是非チェックしてみて下さいね。

長野駅周辺のタピオカ全店舗まとめ

長野駅で1番美味しいタピオカはどこ?全2店舗飲み比べてみました!【閉店情報もあり】
長野駅周辺には、2022年9月現在2軒のタピオカドリンクスタンドがあります。 全2店舗を紹介し、どこのタピオカが1番美味しいのか調査していきたいと思います。 早速、駅から近い順に紹介します! G...

長野市のタピオカ一覧

長野のふくろうタピオカ「琥珀(KOHAKU) 」を徹底レポート!【メニュー画像あり】
※この店舗は閉店しました 長野駅から徒歩7分の場所にある「琥珀(KOHAKU)長野店」のメニュー、食レポ、アクセス、営業時間を紹介します。 琥珀(KOHAKU)長野店の店内 店内には椅子やテーブルは何もなく、かなり広々とし...
長野のタピオカ「ひととき with Tea」を徹底レポート!【メニュー画像あり】
※こちらの店舗は閉店しました 長野駅から徒歩6分の場所にある「ひととき with Tea」のタピオカ、メニュー、営業時間、アクセスを紹介します。 ひととき with Teaの店内 店内にはカウンター席があり、椅子は...
長野のタピオカ「丸作食茶 onezo(ワンズオスーチャ)」を徹底レポート!【メニュー画像あり】
長野駅から徒歩6分のショッピングプラザ アゲイン1階にある「丸作食茶 onezo長野店」を訪れました。 丸作食茶 onezo(ワンズオスーチャ)長野店のメニュー 丸作食茶 onezo(ワンズオスーチャ)長野店のメニューは...

松本駅のタピオカ全店舗まとめ

松本駅で1番美味しいタピオカはどこ?全3店舗飲み比べてみました!【閉店情報もあり】
松本駅周辺には、タピオカドリンクを飲めるお店が3店舗あります。 全3店舗を紹介し、その中でどこのタピオカが1番美味しいのか調査していきたいと思います。 金好茶台湾MILK TEA専門店(旧PANDA TEA) 松本駅から最も近いの...

コメント

タイトルとURLをコピーしました