北海道札幌市の西15丁目駅から徒歩4分の場所にある福因福果(ふくいんふっか)を訪れました。
福因福果(ふくいんふっか)の店内
店内にはカウンター席が2席あります。店外にも椅子とテーブルがあるので、そちらで座っていただくこともできます。
店内では台湾の茶葉なども売られていました。
福因福果(ふくいんふっか)のメニュー
福因福果(ふくいんふっか)のメニューは以下の通りです。
容器の種類や氷の有無によって細かく値段が変わる仕組みになっています。
台湾産アールグレイラテを飲んでみました
今回は、台湾産アールグレイラテを注文しました。Mサイズで値段は税込480円です。
デフォルトでは無糖ですが、甘い方が好みの方は黒糖やシロップを無料で入れてもらうこともできるそうです。
私は無糖のままいただきました。アールグレイラテはアールグレイの柑橘系の香りがしっかりしていてとても美味しかったです。
タピオカは黒糖の甘みがしっかりあって美味しかったです。食感ももちもちしていていい感じでした。
タピオカもアールグレイラテも両方レベルが高く、本格的な味わいでした。タピオカが甘いので無糖でも物足りない感じがなく、甘さ控えめ派の私にはちょうどよかったです。
札幌に来た際にはぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
総合評価 80点
・アールグレイラテは柑橘系の香りが強く本格的な味わい
・タピオカは中粒、黒糖の甘みがしっかりついている
・タピオカが甘いのでドリンクは甘さ控えめがおすすめ
福因福果(ふくいんふっか)の営業時間・アクセス
営業時間
9:00-22:00
アクセス
西15丁目駅から徒歩4分
札幌のタピオカを全部まとめてチェック!
この記事を読めば、札幌で飲めるタピオカを全部まとめてチェックできます。

タピオカ歴13年の私が選んだ札幌で1番美味しいタピオカも紹介しています!
ぜひ合わせてチェックしてみてくださいね。
コメント