札幌の狸小路駅から徒歩6分の場所にあるクイックリー石狩街道店を訪れました。
テイクアウト専門店で、タピオカブームの前から営業している老舗です。
クイックリー石狩街道店のメニュー
クイックリー石狩街道店のメニューは以下の通りです。
ほとんどのメニューが350円と、リーズナブルな価格設定が魅力です。おそらく札幌で1番安いのではないでしょうか。
クイックリー石狩街道店のタピオカをレビュー!
2種類のドリンクを飲んでみました。
ローズヒップジャスミン茶
ローズヒップジャスミン茶は、ワンサイズ(Mサイズ相当)で税込350円です。
甘さ調整はしていませんが、思ったより甘くなく私としては好みの甘さでした。ローズヒップは酸味のある味なので、砂糖が入っていてもあまり甘く感じないのかもしれません。
タピオカの粒は小さめで、固すぎず柔らかすぎずちょうどいい食感でした。味はついていないタイプでした。
総合評価 72点
・ローズヒップジャスミン茶は甘さ控えめ
・タピオカの粒は小さめでちょうどいい食感。味はついていないタイプ
大盛り仙草キャラメル
大盛り仙草キャラメルは、ワンサイズ(Mサイズ相当)で値段は税込350円です。通常の2倍量の仙草ゼリーが入っているそうです。
仙草ゼリーの量はたっぷりですがそこまで甘くなく、美味しく飲み切れました。タピオカも入れてもらえるので、かなり満足感のある1杯です。
仙草ゼリーにキャラメルミルクを組み合わせると、プリンとカラメルのような味になるのですね。
このボリュームで350円は驚きのコストパフォーマンスだと思います!
総合評価 87点
・仙草ゼリーは甘さ控えめで、量が多くても重たく感じない
・仙草ゼリー+キャラメルミルクを組み合わせるとプリンとカラメルに近い味になる
クイックリー石狩街道店の営業時間・アクセス
営業時間
11:00-22:00
アクセス
狸小路駅から徒歩6分
すすきの駅から徒歩7分
大通駅から徒歩8分
札幌のタピオカを全部まとめてチェック!
この記事を読めば、札幌で飲めるタピオカを全部まとめてチェックできます。

タピオカ歴13年の私が選んだ札幌で1番美味しいタピオカも紹介しています!
ぜひ合わせてチェックしてみてくださいね。
コメント