大阪のなんば駅周辺には、2023年2月現在タピオカを飲める店舗が12店あります。
この記事では、大阪の難波周辺で飲めるタピオカドリンクスタンド全店舗の営業時間やアクセス、閉店した店舗まで紹介します。

イートインスペースの有無もわかるので、タピオカのついでに座ってひと休みしたい方にも役立ちます!
Osaka Metroなんば駅近くのタピオカ
まずはOsaka Metroなんば駅近くのタピオカを紹介します。
【座れる】Gong cha ekimoなんば店
Gong cha ekimoなんば店は、Osaka Metroなんば駅直通のekimoなんば店地下1階にあります。
Gongchaではこだわりの茶葉を利用した本格的なお茶が頂けます。
タピオカは無味なので、全体的にはあっさりとした印象です。
個人的には阿里山ウーロンティーがおすすめです。
イートインスペースもあるのでゆっくり座って飲むこともできますよ。
営業時間
10:00-22:00
【テイクアウト専門】BOBA.T 難波店
BOBA.T難波店はOsaka Metroなんば駅から徒歩2分の場所にあります。
このお店では、生地から作った手ごねタピオカをいただけます。手ごねタピオカはつるっとなめらかで、とても食感がよく美味しいです。
タピオカもドリンクもレベルが高く、かなりおすすめのお店です!
営業時間
平日 12:00-23:00
土日 11:00-23:00
【テイクアウト専門】待茶
待茶は、Osaka Metroなんば駅から徒歩2分の場所にあります。
待茶の沖縄黒糖ミルクティーは、黒糖の風味をこれでもかというほど味わえます。
タピオカがとっても甘いので、ドリンクは甘さ控えめがおすすめです。
営業時間
平日 15:00-0:00
土日 13:00-0:00
【座れる】友茶 YOUCHA 心斎橋店
友茶心斎橋店は、Osaka Metroなんば駅から徒歩6分の場所にあります。
黒糖タピオカミルクティーは、茶葉の味がしっかりしていて濃厚な味わいでとても美味しかったです。
席数は少ないですがカウンター席が2席あるので、座って飲むこともできますよ。
営業時間
12:30-21:00
南海なんば駅近くのタピオカ
ここからは南海なんば駅近くのタピオカを紹介します。
【テイクアウト専門】LITTLE BEAR TEA SHOP
LITTLE BEAR TEA SHOPは、南海なんば駅から徒歩3分の場所にあります。
このお店はフルーツ系のメニューも豊富なのが特徴です。
韓国の可愛いマカロンも販売しています。
営業時間
12:00-23:00
【テイクアウト専門】Coco都可なんばCITY店
Coco都可なんばCITY店は、なんばCITYの本館1階にあります。
Coco都可は噛みごたえのあるタピオカで量も多めなのが特徴です。
紅茶ラテは茶葉の味が濃厚で特におすすめですよ!
営業時間
11:00-21:00
【テイクアウト専門】龍目井
龍目井は、南海なんば駅から徒歩3分の場所にあります。
タピオカがほんのり甘めで美味しいです。
冬瓜茶など、日本では少し珍しい本場台湾のメニューもありますよ。
営業時間
11:00-21:30
近鉄日本橋駅近くのタピオカ
日本橋駅近くのタピオカも合わせて紹介します。Osaka Metroなんば駅から徒歩5分程度なので、なんばからも徒歩で行ける範囲です。
【テイクアウト専門】YUM TEA日本橋店
YUMTEA日本橋店は、近鉄日本橋駅から徒歩1分の場所にあります。
「フランス式黒糖タピオカミルク」など、リッチでスイーツ感あふれるメニューが多数あります。
アニメキャラクターなどのコラボイベントも多く、アニメ好きの方には特におすすめのお店です。
営業時間
12:30-20:00
【座れる】茶里茶里 ChaLiChaLi 心斎橋店
ChaLiChaLi心斎橋店は、近鉄日本橋駅から徒歩3分の場所にあります。
色鮮やかで珍しいメニューが多く、異国感が強いお店です。
なんばでイートインスペースがあるお店は少ないので、座って飲めるのも嬉しいですね。
営業時間
13:00-21:00
【テイクアウト専門】WILLCha
WILLChaは、近鉄日本橋駅から徒歩4分の場所にあります。
ジャスミンミルクティーはさっぱりしていて夏でもゴクゴク飲めそうな感じです。
さっぱり系のミルクティーがお好みの方におすすめです。
営業時間
11:00-23:00
定休日 水曜日
閉店した店舗
残念ながら、以下の店舗は閉店してしまいました。
・A LITTLE なんば店
・台湾甜商店なんばウォーク店
・吾曲茶
・CHA BARなんばマルイ店
・TP TEA南海なんば店
・Chasen なんば千日前店
・101 南海なんば駅店
・タピオカヒーローなんば店
・818タピオカ
・茶工廠 大阪日本橋店
大阪なんばで1番おすすめのタピオカは?
タピオカを10年以上飲み続けた私がおすすめするなんばのタピオカは、茶工廠 大阪日本橋店です!
まさかの200円台と激安価格で本格的なお茶とタピオカを楽しめます。
タピオカが1番美味しいのはBOBA.T難波店です!
つるっとなめらかな手ごねタピオカがとにかく絶品で、1度は飲んでみていただきたい1杯です。

あなたもなんばでお気に入りのタピオカを見つけてみてはいかがでしょうか。
こちらの記事では梅田のタピオカをまとめて紹介しています。ぜひ合わせてチェックしてみてくださいね!
コメント