【閉店】銀座でタピオカと日本茶が楽しめる「Cha pi 茶妃(チャピ) 銀座マロニエゲート店」を徹底レポート!【メニュー画像あり】

スポンサーリンク

※こちらの店舗は閉店しました

 

銀座駅から徒歩4分の場所にあるCha pi 茶妃(チャピ) 銀座マロニエゲート店を訪れました。

マロニエゲート銀座2のB2Fにあるお店です。

Cha pi 茶妃(チャピ) 銀座マロニエゲート店の外観

スポンサーリンク

Cha pi 茶妃(チャピ) 銀座マロニエゲート店の店内

イートインスペースもあるので、ゆっくり座って飲むこともできます。壁越しに2人用のテーブル席が各3つ、計6つあります。

Cha pi 茶妃(チャピ) 銀座マロニエゲート店の座席

Cha pi 茶妃(チャピ) 銀座マロニエゲート店のメニュー

Cha pi 茶妃(チャピ) 銀座マロニエゲート店のメニューは以下の通りです。
ドリンクはすべて日本茶を使用しているそうです。

Cha pi 茶妃(チャピ) 銀座マロニエゲート店のドリンクメニュー

Cha pi 茶妃(チャピ) 銀座マロニエゲート店のドリンクメニュー

Cha pi 茶妃(チャピ) 銀座マロニエゲート店のドリンクメニュー

モチジュレやプルチャピなど、珍しいトッピングもありますね。
ドリンク以外にも、フードメニューもなかなか充実しています。

Cha pi 茶妃(チャピ) 銀座マロニエゲート店のフードメニュー

Cha pi 茶妃(チャピ) 銀座マロニエゲート店のフードメニュー

和ブラックミルクティー+タピオカを飲んでみました

和ブラックミルクティー+タピオカは、Mサイズで税込539円です。

和ブラックミルクティー

甘さ調整可能で少なめにしましたが、普通より甘めになりました。

和ブラックミルクティーは、香りが強めで口に渋みが残る感じでした。表現が難しいのですが、確かに普通のミルクティーに比べると和の雰囲気がある気がします。

タピオカの粒は小さめで、しっかり目の食感でした。ほんのり甘みもあって美味しかったです。

いつもと違うミルクティーが飲みたい方にはおすすめです。

総合評価  75

ドリンクの評価
ドリンクの甘さ(調節可能)(少なめ)
甘い ○○●○○○ 甘くない
紅茶の風味
芳醇 ○●○○○○ マイルド
ミルク感
濃厚 ○○●○○○ すっきり
タピオカの評価
タピオカの大きさ
大粒 ○○○○●○ 小粒
タピオカの甘さ
甘い ○○○●○○ 甘くない
タピオカの食感
やわらかい ○○○●○○ 噛みごたえあり
タピオカの量
多い ○○○●○○ 少ない

和グリーンミルクティー+イモもちを飲んでみました

和グリーンミルクティー+イモもちは、Mサイズで値段は税込529円です。

和グリーンミルクティー+イモもち

イモもちはいわゆる芋圓で、芋味の小さなお餅です。
ほんのり甘く、もちもちしていて美味しかったです。

和グリーンミルクティーは甘さ調整可能で少なめにしましたが、やはり平均より甘めくらいで結構な甘さでした。甘さ調整で迷ったら1段階控えめを選んだ方が良さそうです。

グリーンミルクティーは、抹茶に玄米茶をミックスしたようなお味でした。
茶葉の味がしっかり感じられて、香ばしさもあり美味しかったです。

や日本茶でできたモチジュレなど、他のトッピングも試してみたいですね。
銀座に来た際にはぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

総合評価  79

ドリンクの評価
ドリンクの甘さ(調節可能)(少なめ)
甘い ○○●○○○ 甘くない
紅茶の風味
芳醇 ○●○○○○ マイルド
ミルク感
濃厚 ○○●○○○ すっきり

Cha pi 茶妃(チャピ) 銀座マロニエゲート店の営業時間・アクセス

営業時間
11:00-21:00

アクセス
銀座駅から徒歩4分
有楽町駅から徒歩4分

同じく銀座マロニエゲートにあるMeetFreshという店舗でもタピオカドリンクが飲めます。豆花や芋圓、仙草など、台湾スイーツもいただけます。

以下の記事では銀座のタピオカドリンクスタンドをすべて紹介しています。
ぜひ合わせてチェックしてみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました