【2021年最新】町田のタピオカ全5店舗を飲み比べ!【閉店情報もあり】

スポンサーリンク

町田駅周辺(徒歩10分以内)には、2021年月現在5店舗のタピオカドリンクスタンドがあります。

 

この記事では、町田のタピオカドリンクスタンド全5店舗を駅から近い順に紹介します。

閉店した店舗も合わせて紹介しますので、町田に行く前にこの記事を確認しておけば役に立つこと間違いなしです。

まずは全5店舗を一気に見てみましょう!

スポンサーリンク

THE ALLEY(ジ・アレイ) ルミネ町田店

THE ALLEY(ジ・アレイ) ルミネ町田店は、町田駅直通のルミネ町田店9Fにあります。

THE ALLEY(ジ・アレイ) ルミネ町田店

THE ALLEYは世界中で展開されているティーブランドで、日本でも北海道から九州まで全国で展開されています。

本場台湾で作られた生タピオカ(ディリオカ)は、出来上がり後3時間以内のもののみを提供しているので、いつでももちもち食感のタピオカが頂けます。

タピオカ自体はそこまで甘くないので、甘すぎないタピオカが好みの方におすすめです。

営業時間
11:00-21:00

詳細はこちら→The Alley公式サイト

CHA BAR(茶バー) 町田マルイ店

CHA BAR(茶バー) 町田マルイ店は、町田駅北口から徒歩1分の場所にあります。

CHA BAR町田マルイ店

CHA BARはパールレディー系列の店舗で、全国展開されているチェーン店です。
パールレディーと比べてお茶系のメニューが多いのが特徴ですね。

リーズナブルな分量も少なめですが、重すぎないので食後の1杯にもおすすめです。

営業時間
10:30-20:00

詳細はこちら→CHA BAR公式サイト

Coco都可 町田店

Coco都可町田店は、町田駅北口から徒歩2分の場所にある、レミィ町田の1Fにあります。

coco都可町田店

Coco都可は世界中で4500店舗以上展開する世界的に有名なドリンクスタンドで、日本国内でも東京と関西を中心に出店しています。

タピオカは弾力が強めで量も多く、かなりボリュームがあります。
ミルクティーは甘めでしっかりした味わいで美味しいです。

個人的には紅茶ラテがおすすめです。

営業時間
11:00-22:00

詳細はこちら→Coco都可公式サイト

Chatime AETA町田店

Chatime AETA町田店は、町田駅北口から徒歩2分の場所にあります。

Chatime町田店

chatimeは世界30カ国に890店舗を展開する、台湾発祥のドリンクスタンドです。
日本では関東圏を中心に展開されています。

タピオカは大粒でもちもちしており、甘みもしっかりあってとても美味しいですよ。

営業時間
11:00-21:00

詳細はこちら→Chatime公式サイト

HAPPY CHA(楽茶)

HAPPY CHA(楽茶)は、町田駅東口から徒歩2分の場所にあります。

楽茶

Happy chaは町田にしかない独立系の店舗です。

やわらかめのタピオカが好みの方におすすめです。
揚げたてのジーパイも提供しているので、一緒に頼むのも良いですね。

営業時間
11:00-22:00

詳細はこちら→Happy Cha(楽茶)公式Instagram

閉店した店舗一覧

残念ながら、以下の店舗は閉店しました。

・黒糖兄弟
・一茶

皆さんも町田でお気に入りのタピオカを見つけてみてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました