【閉店】千川のタピオカ「園茶屋(えんちゃや)」を徹底レポート!【メニュー画像あり】

スポンサーリンク

※こちらの店舗は閉店しました

 

千川駅から徒歩1分の場所にある園茶屋(えんちゃや)を訪れました。

園茶屋(えんちゃや)の外観

スポンサーリンク

園茶屋(えんちゃや)の店内

店内にはテーブルが1つとカウンター席が 席あり、座って飲むこともできます。

園茶屋(えんちゃや)の店内

園茶屋(えんちゃや)の店内

カウンター席にはコンセントも完備されています。

園茶屋(えんちゃや)の店内

園茶屋(えんちゃや)のメニュー

園茶屋(えんちゃや)のメニューは以下の通りです。

園茶屋(えんちゃや)のメニュー

園茶屋(えんちゃや)のメニュー

園茶屋(えんちゃや)のメニュー

園茶屋スペシャルを飲んでみました

今回は園茶屋スペシャルを注文しました。
ミルクティーにタピオカ、ナタデココ、仙草ゼリー、プリンが入ったメニューです。

全品100円引きセール中で、Mサイズを税込486円で飲むことができました。

園茶屋スペシャル

見ての通り、とにかく具沢山でかなりボリュームがあります。

園茶屋スペシャル

甘さ調整可能で控えめにしたのですが、平均より甘めくらいになりました。
トッピングの量が多いので、トッピングのシロップが溶けだして甘くなってしまったのかもしれません。
もしくは注文を間違えられて普通の甘さになってしまったのかもしれませんが、迷ったら甘さ控えめを選んだ方がいいと思います。

ミルクティーは香りが強く、クセのあるお味でした。好き嫌いは分かれると思いますが、中国っぽいお味が好きな方にはいいかもしれません。

タピオカは中粒で、弾力が少なく、少し時間が経っているような食感でした。
タピオカは無味でしたが、ミルクティーが想像以上に甘かったのと、ナタデココやプリンなどの甘みがあったのでそこまで物足りなさは感じませんでした。

お味は微妙でしたが、店内はそこそこ広く、座席にコンセントがあるので休憩には良いと思います。
千川に来た際にはぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

総合評価  73

ドリンクの評価
ドリンクの甘さ(調節可能)(少なめ)
甘い ○○●○○ 甘くない
紅茶の風味
芳醇 ○●○○○○ マイルド
ミルク感
濃厚 ○○●○○○ すっきり
タピオカの評価
タピオカの大きさ
大粒 ○○●○○○ 小粒
タピオカの甘さ
甘い ○○○○○● 甘くない
タピオカの食感
やわらかい ○○●○○○ 噛みごたえあり
タピオカの量
多い ●○○○○○ 少ない

の営業時間・アクセス

営業時間
11:00-21:00

定休日 火曜日

アクセス
千川駅から徒歩1分

コメント

タイトルとURLをコピーしました