甲府のベトナムカフェ「笑多家(しょうたや)」でバインミーとタピオカを徹底レポート!

スポンサーリンク

山梨県の甲府駅南口から徒歩12分の場所にある越南茶房 笑多家(しょうたや)を訪れました。

笑多家の外観

スポンサーリンク

越南茶房 笑多家(しょうたや)の店内

入り口から入って右奥にレジがあり、そこでオーダーします。

笑多家の店内

店内にはカウンター席が4席と2人掛けのテーブル席が2つあります。

笑多家の店内

平日のお昼に訪問したところ、1人で来ているお客さんが2人いらっしゃいました。
カウンター席があり、1人でも入りやすいのが嬉しいですね。

越南茶房 笑多家(しょうたや)のメニュー

越南茶房 笑多家(しょうたや)のメニューは以下の通りです。

笑多家(しょうたや)のメニュー

笑多家(しょうたや)のメニュー

笑多家(しょうたや)のメニュー

笑多家(しょうたや)のメニュー

フードメニューもあります。

笑多家(しょうたや)のメニュー

バインミーとドリンクのセットは10%オフでお得にいただけます。

蓮茶ミルクとバインミーダナンのセット、ピリ辛牛骨ブンボ―をいただきました

今回は蓮茶ミルクとバインミーダナンをセットで注文しました。
両方Mサイズで、値段は税込972円です。

バインミーダナン

バインミーダナンは、豚レバーパテとミミガー、玉ねぎ、パクチーが入っています。

ミミガーのコリコリした食感がとてもいいですね。
そのままでも十分美味しいですが、チリソースもよく合います。

注文の際にパクチーは入れても大丈夫か聞かれるので、パクチーが苦手な方は抜きでもオーダーできます。

 

蓮茶ミルク

蓮茶(ハス茶)というのは、ベトナムの伝統的なお茶だそうです。

渋みなどはなく、優しい味わいで美味しかったです。
普通のお茶とは違う感じですが、優しい味わいでそこまで飲みにくい感じではなかったです。

なかなかないメニューなので、1度飲んでみることをおすすめします!

 

タピオカが珍しい感じだったのも印象的でした。

写真の通り緑色で、球状ではなく少し平べったい形です。
手作業で切ってあるような感じだったので調べたところ、やはり自家製とのことでした。

自家製というだけあり、つるつるもちもちしていてとても良い食感でした。
ほんのり甘みもあり、とても美味しかったです。

 

珍しいメニューが頂けてしかも美味しく、かなりおすすめのお店です。
甲府を訪れた際にはぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

総合評価  83

ドリンクの評価
ドリンクの甘さ
甘い ○○●○○○ 甘くない
紅茶の風味
芳醇 ○○○○●○ マイルド
ミルク感
濃厚 ○○○●○○ すっきり
タピオカの評価
タピオカの大きさ
大粒 ○○●○○○ 小粒
タピオカの甘さ
甘い ○○○●○○ 甘くない
タピオカの食感
やわらかい ○○●○○○ 噛みごたえあり
タピオカの量
多い ○○○●○○ 少ない
ピリ辛牛骨ブンボー(950円)もいただきました。
ピリ辛牛骨ブンボー
ピリ辛牛骨ブンボー
ピリ辛牛骨ブンボー
少し独特の風味で、異国の味という感じでした。
本場ベトナムの味を楽しみたい方におすすめです。

越南茶房 笑多家(しょうたや)の営業時間・アクセス

営業時間
11:00-15:00
17:00-20:00

定休日 月曜日

アクセス
甲府駅から徒歩12分

 

以下の記事では、甲府でタピオカを飲めるお店を全部紹介しています。ぜひ合わせてチェックしてみてくださいね!

甲府のタピオカを全部まとめてチェック!

コメント

タイトルとURLをコピーしました