池袋の「台湾元祖悪魔ジーパイ」のタピオカとジーパイを徹底レポート!【メニュー画像あり】

スポンサーリンク

池袋駅から徒歩3分の場所にある台湾元祖悪魔ジーパイを訪れました。

台湾元祖悪魔ジーパイ池袋店の外観

店内に席はなく、テイクアウト専門のお店です。

スポンサーリンク

台湾元祖悪魔ジーパイ池袋店のメニュー

台湾元祖悪魔ジーパイ池袋店のタピオカメニューは以下の通りです。

台湾元祖悪魔ジーパイ池袋店のメニュー1

台湾元祖悪魔ジーパイ池袋店のメニュー2

台湾元祖悪魔ジーパイ池袋店のメニュー3

ジーパイ他揚げ物のメニューです。

台湾元祖悪魔ジーパイ池袋店の揚げ物メニュー

ジーパイとタピオカミルクティーのお得なセットもあります。

台湾元祖悪魔ジーパイ池袋店のセットメニュー

タピオカ紅茶ミルクティーとジーパイのセットを頂きました

今回は紅茶ミルクティーとジーパイのセットを注文しました。
値段は税込880円です。

タピオカ紅茶ミルクティー

甘さ調整可能で少なめにしましたが、少なめの割には甘く、普通程度の甘さになりました。迷ったら普段より1段階控えめの甘さにした方が良いと思います。
ミルクティーはミルクが濃く、クリーミーな味わいでした。茶葉の香りもそれなりにあって、ミルクに掻き消されている感じでもなくなかなか良かったです。
タピオカは大粒で、割とかための食感でした。そこまで甘くありませんが無味というほどでもなく、ほのかな甘みがありました。

ジーパイはこんな感じです。

ジーパイ

写真だと分かりづらいですが、サイズは直径20センチほどあります。
食べてみると、味の薄さに驚きました。以前別のお店で台湾からあげを食べたことがあるのですが、しっかり味がついており、それと同じような感じをイメージしていたのですが全然違いました。
自家製黒胡椒、麻辣、チーズ、香葱、和風海苔の5種類の味があり、チーズを選びましたが、チーズの味もほとんどしませんでした。気持ち程度チーズの粉がかかっていたかな?くらいです。
サイズは大きいですが鶏肉は割と薄く、衣が多いです。
まずいというほどではないのですが、1度食べたらもういいかなという感じですね。

ジーパイのセットはお得ですが、正直ジーパイはそれほどだったのであまりオススメはできません。タピオカミルクティーはミルキーなお味がお好みの方にはおすすめです。

総合評価
72点

ドリンクの甘さ(調節可能)(少なめ)
甘い ○○○●○○ 甘くない

紅茶の風味
ミルキー ○●○○○○ さっぱり
芳醇 ○○○●○○ マイルド

タピオカの大きさ
大粒 ○●○○○○ 小粒

タピオカの甘さ
甘い ○○○●○○ 甘くない

タピオカの食感
やわらかい ○○○●○○ 弾力有り

タピオカの量
多い ○○○●○○ 少ない

台湾元祖悪魔ジーパイ池袋店の営業時間・アクセス

営業時間
11:00-23:30

アクセス
池袋駅から徒歩3分

以下の記事では池袋のタピオカドリンクスタンドを全店舗紹介しています。
ぜひ合わせてチェックしてみてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました