大久保駅から徒歩2分の場所にある、茶里茶里 ChaLiChaLi(チャリチャリ)大久保本店を訪れました。
茶里茶里 ChaLiChaLi(チャリチャリ)大久保本店の店内
左にあるのが、3Dラテアートの機械です。
+100円でスマホの写真をクリームにプリントできるそうです。
茶里茶里 ChaLiChaLi(チャリチャリ)大久保本店のメニュー
メニューは以下の通りです。
外にあるので、入店する前に選べます。
人気ドリンクだそうです。
青空?などインパクト強めのメニューもありますね。
四季春タピオカミルクを飲んでみました
今回は、四季春タピオカミルクを注文しました。
タピオカに加えてキンモクセイゼリーも追加でトッピングしました。
Mサイズでお値段は620円です。
テイクアウトにすると、お洒落な紙袋に入れてもらえました。
四季春タピオカミルクのお味は、全体的にあっさりした印象でした。
紅茶の渋みは少なく、ミルクもそこまで濃くはなかったです。
甘さは30%にしたところ、思ったより甘さ控えめでした。
甘すぎるということは無いと思いますので、普段通りもしくは
少し甘めを選ぶと良いと思います。
タピオカは、これまで飲んだ中でトップクラスの甘さでした。
噛むと黒糖の強い甘みが広がります。
甘いタピオカが好きな人にはとてもおすすめです。
ミルクティーは甘さ控えめですが、タピオカが甘いので
丁度良いくらいですね。
タピオカの粒は大きめで、食感は少し柔らかめでした。
追加でトッピングしたキンモクセイゼリーも美味しかったです。
酸味はなく、甘い蜜のような味でした。
CHA BARの水晶ゼリーの味に近いかもしれません。
次回来た時には「紫空」というメニューを頼んでみたいです。
。*総合評価*。
70点
ドリンクの甘さ(30%の場合)(調節可能)
甘い ○○○●○ 甘くない
紅茶感
濃厚 ○○○●○ さっぱり
ミルク感
濃厚 ○○○●○ さっぱり
タピオカの大きさ
大粒 ○●○○○ 小粒
タピオカの甘さ
甘い ●○○○○ 甘くない
タピオカの食感
やわらかい ○●○○○ 弾力有り
茶里茶里 ChaLiChaLi(チャリチャリ)大久保本店の営業時間・アクセス
営業時間(2019年12月現在)
平日:11:00-20:30
土日:11:00-21:00
アクセス
JR大久保駅から徒歩2分
JR新大久保駅から徒歩7分
新大久保のタピオカ一覧
以下の記事では新大久保のタピオカドリンクスタンドを全店舗紹介しています。

新大久保でお気に入りの一杯を見つけてみてはいかがでしょうか。
コメント