新宿高島屋のタピオカ「答案 ANSWER TEA(アンサーティー)」を徹底レポート!【メニュー画像あり】

スポンサーリンク

※この店舗は閉店しました

新宿駅から徒歩3分の高島屋地下1階にある「答案 ANSWER TEA(アンサーティー)」を訪れました。

答案 ANSWER TEA(アンサーティー)の外観

 

スポンサーリンク

答案 ANSWER TEA(アンサーティー)のメニュー

答案 ANSWER TEA(アンサーティー)のメニューは以下の通りです。

答案 ANSWER TEA(アンサーティー)のメニュー

中々のレアメニュー揃いです。
ミルクティー系よりもフルーツ系推しなのも珍しいポイントですね。

「ラブリージャスミンタピオカミルクティー」など、ネーミングが独特なメニューもあります。

 

答案 ANSWER TEA(アンサーティー)の抹茶ライチミルクティー

今回は抹茶ライチミルクティーを注文しました。
抹茶とライチの組み合わせは初めて見かけたので、気になって頼んでみました。

タピオカトッピングを追加し、Mサイズで価格は税込680円です。

抹茶ライチミルクティー+タピオカ

フリーメイソンを彷彿とさせるようなデザインで可愛いですね。
また、カップの素材がザラザラしていて高級感がありました。このような素材のカップは初めてです。

 

甘さ調整可能で少なめを選択しましたが、そこまで少なめという感じでもなく平均的な甘さでした。

抹茶ミルクにライチ味のシロップが入っているのかと予想していましたが、しっかりとライチの果肉が入っていました。ライチの甘みと酸味が抹茶とマッチしていて食感も良く、組み合わせとしては中々良かったです。

抹茶はメニュー名が「サッパリ抹茶」というだけあって、苦味が少なくとても飲みやすかったです。ただ個人的には抹茶らしさが感じられる程度に苦味がある方が好みだったので、少し物足りなさを感じました。

タピオカの粒は少し小さめで、柔らかく噛み切れるような食感でした。
シロップ系の甘みもあり美味しかったです。
他店では黒糖味のタピオカが多いですが、フルーツ系のメニューが多いため、それに合わせてシロップ系の味付けにしているのかもしれないです。

スリーブに願い事を書くと、カップの蓋にAIで導き出された答えが印字されるというサービスもあるようです。
他店には無い面白いサービスですね。

メニューやカップのデザイン、AI占いなど、不思議ちゃん要素満載のタピオカでした。
値段の割に味は物足りない気はしましたが、1度行ってみる価値はあると思います。

 

総合評価
68点

ドリンクの甘さ(調整可能)(少なめ)
甘い ○○○●○○ 甘くない

抹茶の風味
ミルキー ○○○●○○ さっぱり
渋め ○○○○○● マイルド

タピオカの大きさ
大粒 ○○○●○○ 小粒

タピオカの甘さ
甘い ○○○●○○ 甘くない

タピオカの食感
やわらかい ○●○○○○ 弾力有り

タピオカの量
多い ○○○●○○ 少ない

 

答案 ANSWER TEA(アンサーティー)の営業時間・アクセス

営業時間
10:00-20:00

アクセス
新宿駅から徒歩4分
新宿3丁目駅から徒歩7分
新宿西口駅から徒歩10分
西武新宿駅から徒歩11分

 

以下の記事では、新宿駅でタピオカが飲めるお店を全店舗紹介しています。

タピオカ歴10年以上の私が選ぶおすすめのタピオカも掲載していますので、ぜひ合わせてチェックしてみて下さいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました